ゲーム 今からプレイしても遅くない「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」 こんにちは、レトロゲーム大好きAibarです。 一旦、2017年で販売を終了していた「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ(以降ミニファミコン)」ですが、2018年6月28日から販売が再開されるようですね。 ミニフ... 2018.06.21 ゲームレビュー
ゲーム どちらを選ぶ?「NEOGEO mini」は収録タイトル違いで2バージョンあり 2018年6月10日に、SNK公式YouTubeチャンネルにてオンラインプレゼンテーションが行われ、「NEOGEO mini」の収録タイトルなどの追加情報が発表されました。 NEOGEO mini【Amazon.co.jp限定】... 2018.06.12 ゲーム
ゲーム ミニファミコン・ミニスーファミだけじゃない!復刻版ミニゲーム機をまとめてみた こんにちは、レトロゲーム大好きAibarです。 いやー復刻版ミニゲーム機のブームが来てますね。 「メガドライブ ミニ」「レトロビット ジェネレーション4」「NEOGEO mini」と立て続けに発表されたと思ったら、今度は任天堂が「ニンテ... 2018.06.07 ゲーム
ゲーム 日本での発売を期待!スーファミ互換機「Analogue Super Nt」実機レビュー こんにちは、レトロゲーム大好きAibarです。 注文していた「Super Nt」が無事に届いたのでレビューをしていこうと思います。 外観 まずは開封です。梱包を開けると、中からエアキャップ(プチプチ)に包まれたパッケージと... 2018.05.07 ゲームレビュー
ゲーム 祝「メガドライブミニ」発売決定!!ということで収録タイトルを予想してみた こんにちは、レトロゲーム大好きAibarです。 つい先日行われていたセガフェス2018において、セガファン待望の「メガドライブミニ(仮称)」が発表されました。 2018年中に発売予定ということは決定していますが、詳細については後... 2018.04.18 ゲーム
ゲーム 高いスペックを秘めたスーパーファミコン互換機「Analogue Super Nt」 こんにちは、ミニスーファミのおかげでスーファミ熱が高まってきたAibarです。 ミニスーファミの収録タイトルだけでは満足できなくなって実機をひっぱり出してきてプレイしてるんですが、最近のゲーム機のHDMI出力を見慣れていることもあり、... 2018.04.11 ゲーム
ゲーム ロムの吸い出しも可能?「SEGA GENESIS FLASHBACK」をイジってみた こんにちは、レトロゲーム大好きAibarです。 前回の実機レビューは普通にプレイしての感想でしたが、今回は一歩踏み込んで内部解析をしてみました。 結果的に収録タイトルのロムファイルだけでなく、カートリッジから起動したゲームのロム... 2018.03.29 ゲームレビュー
ゲーム レトロゲーム好きは買うべき!!「SEGA GENESIS FLASHBACK」実機レビュー こんにちは、レトロゲーム大好きAibarです。 Amazon.comで「SEGA GENESIS FLASHBACK」を購入してしばらくプレイしてみたので、レビューをしていこうと思います。 Sega Gene... 2018.03.08 ゲームレビュー
ゲーム レトロゲームマニアの福音となるか「SEGA GENESIS FLASHBACK」が海外で発売中 こんにちは、レトロゲーム大好きAibarです。 発売からしばらく続いていた「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(以降ミニスーファミ)」の価格高騰も落ち着いてきたみたいで、普通に定価で手に入るようになってきましたね。 ... 2018.01.18 ゲーム
ゲーム ゲーム好きならぜひ読むべき!セガ3D復刻アーカイブスMANIAX こんにちは、レトロゲーム大好きAibarです。 今回は「セガ3D復刻アーカイブスMANIAX」という書籍を紹介します。 セガ3D復刻アーカイブスMANIAX posted with ヨメレバ ニンテン... 2017.01.21 ゲーム